近況報告
祝島では1月2日に1292回目の島内デモを行いました。デモの後は餅つき大会も行いにぎやかに新年を迎えました。
1月末にはひじき漁の口開け(解禁)が行われ、島のあちこちでひじきを炊く光景がみられます。
さて、2月18日はいよいよ上関町議員選挙です。
上関原発計画白紙撤回を第一にしつつ、町が元気になるように地域活性化を考え、町民が安心安全に暮らせるまちづくりを目指し活動している清水敏保、山根善夫を、島民の会は応援しています。
また、ひとつ明るいニュースがあります。このたび、島民の会に所属する若いし(祝島の方言で若者)で「島民の会青年部」を結成しました。若い力を今まで以上に結束して、島が元気になるよう頑張ろうと発足しました。島の皆さんの役に立てるようこれから活動していきます。
ひじきを炊いています
ひじきを干しています